はじめに
こんにちは、東京りりっくのうさま(@TokyolyricUsama)です。
本日は、イギリスはマンチェスターからの伝説的なロックバンドであるThe Smiths(ザ・スミス)の名アルバム「The Smiths」から”This Charming Man”を和訳していきたいと思います。

この曲は、裕福で魅力的な男性と、貧しい若者の対比を描いた物語です!
MVも特にボーカルのモリッシーが若く、かっこいいので是非見てくださいね。
↓本家の音源はこちらから再生できます!
Amazon Primeで広がる洋楽の世界
音楽好きの皆さん、聞き逃せないお得情報です!
洋楽ファンなら、最新曲や懐かしい名曲をいつでも楽しみたいですよね。そこでオススメしたいのが Amazon Prime Music。このサービスでは、膨大な楽曲ライブラリから広告なしで音楽をストリーミングできます。お気に入りのアーティストを見つけるのも、新しいジャンルを開拓するのも自由自在です。
さらに、Amazon Prime MusicはAmazon Prime会員特典の一部。Prime会員になると、音楽だけでなく、映画やドラマの見放題(Prime Video)や、迅速な配送料無料、Prime Readingでの本の読み放題など、幅広いサービスが一緒に楽しめます。
気になった方はこちらからチェックしてみてください!
音楽だけじゃなく、日常全体をもっと便利で楽しくするAmazon Prime。まずは無料体験から始めてみてはいかがでしょう?
和訳
Punctured bicycle on a hillside desolate
荒涼とした丘でパンクした自転車
Will nature make a man of me yet?
自然はまだ僕を男にしてくれないのか
When in this charming car
この魅力的な車に乗っている
This charming man
この魅力的な男
Why pamper life’s complexity
なぜ人生の複雑さを甘くみているの
When the leather runs smooth on the passenger seat?
助手席が豪華な車に乗っているだけなのに
I would go out tonight
今夜は出かけようって思っても
But I haven’t got a stitch to wear
高級な服なんて持っていないんだ
This man said, “It’s gruesome
この男は言うんだ
That someone so handsome should care”
“かっこよくてもこんなことを気にするなんて残酷だ”なんてさ
Ah, a jumped-up pantry boy
世間知らずな俺は高慢なんだ
Who never knew his place
自分の地位なんてわかっていない癖に
He said, “Return the ring”
魅力的な男は”*指輪なんて返してきて俺と共にしないか”なんて言うんだ
He knows so much about these things
大人だからこういうことには詳しいんだな
He knows so much about these things
大人だからこういうことには詳しいんだな
I would go out tonight
今夜は出かけようって思っても
But I haven’t got a stitch to wear
高級な服なんて持っていないんだ
This man said, “It’s gruesome
この男は言うんだ
That someone so handsome should care”
“かっこよくてもこんなことを気にするなんて残酷だ”なんてさ
Na-na-na-na-na-na-na
This charming man
この魅力的な男
Na-na-na-na-na-na-na
This charming man
この魅力的な男
Ah, a jumped-up pantry boy
世間知らずな俺は高慢なんだ
Who never knew his place
自分の地位なんてわかっていない癖に
He said, “Return the ring”
魅力的な男は”指輪なんて返してきて俺と共にしないか”なんて言うんだ
He knows so much about these things
大人だからこういうことには詳しいんだな
He knows so much about these things
大人だからこういうことには詳しいんだな
He knows so much about these things
大人だからこういうことには詳しいんだな
作詞者
Morrissey & Johnny Marr
終わりに
最後までご覧いただきありがとうございました。
これからも東京りりっくをよろしくお願いします!
歌詞の使用について
こちらの記事に使用された歌詞(イタリック文字太字)はWebサイトの「genius.com」から引用を行なっています。
コメント